悔しく、良かった鹿島戦

おはようございます
改めて昨日の鹿島戦
食野選手のゴール凄かったですね
先発に抜擢した宮本監督の期待に応えるゴール
思わず、ウルっときちゃいました
もちろん食野選手だけでなく、攻守にアグレッシブだった高江選手やサイドの攻防が見ものだった福田選手、ディフェンスでも、機を見て攻め上がりがとても迫力のあった高尾選手など…大阪ダービーから抜擢された若手たちが、今日もパナソニックスタジアムを魅了した前半。勢いもあったので、その時に追加点取れればよかったなあっと思いました
相手の鹿島アントラーズ
絶対に隙を見せてはいけないチーム
前半の終了間際の失点が悔しすぎました
そこから後半からは、鹿島の猛攻
いつ失点するかわからない状態でしたが、安定の東口選手はもちろんのこと、先発復帰のキムヨングォン選手も体を張っての守備で許さなかったのが、良かったです。
前半のガンバの勢いや、食野選手のシュートなどを見ていると勝ちたかったです
でも後半の鹿島の猛攻観ると、引き分けで勝ち点1積み上げれてよかったっという気持ちもあります
昨日も大阪ダービーに続いて3万人オーバー
本当にありがたいことです
後半最後の歓声や拍手はとても良かったです
次の湘南戦も3万人オーバーできるように、その前のアウェイ磐田戦にきっちり勝って盛り上げたいですね

あき

あきのガンバ大阪とほのぼのブログ パート2

あきの大好きなガンバ大阪に関することを書いたり、写真や動画撮影したものを公表したり致します。また日々の出来事を書いたり致します。ってアメブロの方と何か違うの?と思いますよね。あまり変わりないと思いますが、こちらの方も宜しくお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000