市丸選手の移籍とFC岐阜
こんにちは。
昨日、ファンサービスを待っている夕方の5時ぐらいかな?
周りのサポさんたちが、Twitterを見てざわついていました
そう市丸選手の育成型期限付き移籍のお知らせです
本当にびっくりでした
まさか?育成型の期限付き移籍なのでこの時期でも大丈夫なのですね
遠藤保仁選手の後継者として、ガンバ大阪そしてサポさんからも期待がとても大きい市丸選手。このFC岐阜への移籍が、岐阜の監督の大木監督の指導のもと、パワーアップを遂げ、岐阜をさらなる上の順位に導いて欲しいものです
そのFC岐阜
つい最近行きました
私は行きは近鉄特急のアーバンライナーで名古屋まで
名古屋駅でJRの快速電車に乗り換えて岐阜駅へ
そこから路線バスで長良川スタジアムへ行きました
路線バスだったので、時間がかかりましたが、帰りは岐阜駅までシャトルバスだったのでノンストップで早く15分ぐらいで帰ることが出来ました
FC岐阜のスタグル、漫画でも話題になっていますが、とても豊富で美味しい
私は飛騨牛の串焼きや、岐阜県内で有名なフルーツサンドを食べることが出来ました
芝生席もあり、のどか雰囲気がありました
岐阜城も見えましたね
お昼の試合なら、日帰りも可能ですし、うまくいけば豊田スタジアムより早く帰るかな?って感じに私は思いました
市丸選手の応援に
アニメとのコラボも多いFC岐阜の応援にまた行きたいとおもった今日この頃です
あき
0コメント